コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NOC 日本オーガニックコットン流通機構

  • オーガニックコットン について
    • オーガニック認証について
  • NOC について
    • メディア情報
      • イッツコムチャンネル
      • ラジオ NIKKEI 第2放送
      • 書籍 オーガニックコットン物語
      • JOCA×NOCトークショー
  • NOC 認定について
    • NOC コットンの規準
      • NOC 原綿の輸入について
    • NOC 認定ラベルの申請方法
  • フェアトレード
    • NOC 貧困救済基金
      • NOC 貧困救済基金 報告書
  • NOC カタログ
    • ネットショップ
    • 販売店のご紹介
  • よくあるご質問
  • NOC 会員紹介
    • NOC 正会員紹介
    • NOC 賛助会員紹介
    • NOC 会員インタビュー
  • NOC 会員募集

2014年3月

  1. HOME
  2. 2014年3月
2014年3月31日 NOC事務局 オモタメ(面白くて為になる)情報

世界の消費経済に一矢報いるムカヒ大統領

壺内タオル㈱の壺内さんのfacebookに素晴らしいスピーチが紹介されました。 2012年の6月にブラジルで行われたリオ+20(国連持続可能な開発会議)で各国の    リーダーによるスピーチが行われ、その中でウルグアイの […]

bioRe label cotton
2014年3月31日 NOC事務局 NOCの活動・報告

NOC 貧困救済基金 2013年度 報告

NOC 貧困救済基金 2013年度 報告

2014年3月26日 NOC事務局 NOCの活動・報告

日の出毛織がTBS「夢の扉」で紹介されます。

来る3月30日(日)18時半~19時に、TBS「夢の扉」という番組で日の出毛織の生産の様子が紹介されます。国際的なテキスタイルデザイナーの須藤玲子氏が、日本の布つくりについて取り上げる中で、NOCメンバーの日の出毛織の皆 […]

2014年3月24日 NOC事務局 オモタメ(面白くて為になる)情報

”インバウンド”と云う言葉

最近「インバウンド」という言葉を目にするようになりました。英語のスペルはinbound。 バウンドと聞くと「はじくこと」を考えますが、「境界」という意味もあります。インバウンドは「境界から内側へ」となり、つまり海外からの […]

2014年3月19日 NOC事務局 NOCの活動・報告

池内タオル、社名変更、新店舗スタート

池内タオルは昨年の創立60周年に、新機軸を発表しました。 従来より積み上げてきた方針を更に際立たせ、全製品をデザイン、安全、環境配慮そして綿素材はオーガニックコットンに限るとしました。 社名を「IKEUCHI ORGAN […]

2014年3月17日 NOC事務局 NOCコットンの産地の様子

2013年、bioReインド OPEN HOUSE DAY

2013年11月21日、22日の2日間、bioRe Project Indiaでオープンハウスのお祭りがありました。今年は、㈱パノコトレーディングの浅田氏さんが単身で参加されました。                   […]

2014年3月12日 NOC事務局 NOCの活動・報告

ラジオで女優の秋田真琴さんがNOCを語りました。

インターネットラジオの番組でNOCが紹介されました。 ラジオNIKKEI第2の放送番組のGroovinxGroovin[STORY]の中で2月17日から22日 までの一週間、午前11時40分から5分間という短い時間ですが […]

2014年3月12日 NOC事務局 NOCの活動・報告

オーガニックコットンマルシェ in 新宿パークハイヤット

ORGANIC FESTA オーガニックフェスタ 今年も、パークハイアット東京ホテル1F のパークタワーで開催される 『ORGANIC FESTA』に参加します。 クリスマスと春の年2回開催のオーガニック専門のフェスタ。 […]

2014年3月10日 NOC事務局 オモタメ(面白くて為になる)情報

ペットをかわいがると長生きする。 – オキシトシンとは?

ワンちゃん、ネコちゃんのかわいさに夢中の中高年が激増しています。 NOC メンバー企業の(有)マザーズ、(有)アッピー、(株)猫屋敷の各社は、ワンちゃん・ネコちゃんの オーガニックコットンの衣類や寝具などで業績を増進中で […]

2014年3月8日 NOC事務局 NOCの活動・報告

コーズ・ビジネス?NOC支援金集計結果報告

先日ある会合の後、飲み会になりました。隣に座った人と会話が進み、NOCの活動を説明していると「それはコーズ・ビジネスですね」と言われました。「はあ」と相槌を打ちましたが、何のことか判りませんでした。話題は次々と変わり楽し […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

canal-sign

株式会社キャナル

2024年3月14日

有限会社マザーズ

2023年4月3日
株式会社キャナル:第16回とよなかエコ市民賞

会員情報【広報】(株)キャナル:とよなかエコ市民賞受賞

2023年3月29日
前田源商店:オーガニックコットンフェア 写真

会員情報【イベント】(株)前田源商店:オーガニックコットンフェア

2023年3月23日
山梨日日新聞:前田源商店

会員情報【広報】(株)前田源商店:山梨日日新聞

2023年3月22日
田中工芸刺繍_アイキャッチ

会員情報【イベント】(有)田中工芸刺繍:東京インターナショナル・ギフト・ショー春2023

2023年2月15日

会員情報【イベント】(有)田中工芸刺繍:東京インターナショナル・ギフト・ショー春2023

2023年2月14日
2023-newyear

謹賀新年

2023年1月5日

年末年始休業のお知らせ

2022年12月29日
ハタフェス 2022

会員情報【イベント】(株)前田源商店:ハタフェス 2022

2022年10月16日

カテゴリー

  • イベント情報
  • 新商品情報
  • 会員情報
  • 求人情報
  • NOCの活動・報告
  • 事務局便り
  • コラム
  • オーガニックコットン関連のレポート
  • 世界のオーガニックコットン事情
  • NOCコットンの産地の様子
  • オモタメ(面白くて為になる)情報
  • オーガニックコットン教室
  • フェアトレード・エシカル
  • 化学物質過敏症、アトピーアレルギー関連
  • NOC認定商品ショーケース
  • 会員紹介

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年5月
  • 2004年12月
  • 組織概要
  • 沿革
  • 活動報告
  • 設立趣旨

NOC 日本オーガニックコットン流通機構

〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-2-5 Cocoro Kanda Bldg. 3F

電話番号:03-3526-6616
FAX番号:03-6206-4516

お電話番号を通知の上、お気軽にお問い合わせください。03-3526-6616受付時間 10:00 - 12:00     13:00 - 17:00[ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ。

© 1993 NOC 日本オーガニックコットン流通機構

メニュー
  • オーガニックコットン について
    • オーガニック認証について
  • NOC について
    • メディア情報
      • イッツコムチャンネル
      • ラジオ NIKKEI 第2放送
      • 書籍 オーガニックコットン物語
      • JOCA×NOCトークショー
  • NOC 認定について
    • NOC コットンの規準
      • NOC 原綿の輸入について
    • NOC 認定ラベルの申請方法
  • フェアトレード
    • NOC 貧困救済基金
      • NOC 貧困救済基金 報告書
  • NOC カタログ
    • ネットショップ
    • 販売店のご紹介
  • よくあるご質問
  • NOC 会員紹介
    • NOC 正会員紹介
    • NOC 賛助会員紹介
    • NOC 会員インタビュー
  • NOC 会員募集