2009
伝説の薄布「ダッカの霧」
2009年11月12日 オモタメ(面白くて為になる)情報2009
19世紀にバングラディッシュ(現ダッカ首都)でシルクを越える綿がありました。 その綿を手で紡ぎ300番手くらいの極細の糸を作り、熟練工の手で織り上げられた布地は7枚重ねても肌が見えたというくらい極く薄く、ダッカモスリンと …
日本のオーガニック市場の概観
2009年4月28日 オモタメ(面白くて為になる)情報2009
EBC(EUROPEAN BUSINESS COUNCIL ,JAPAN)欧州ビジネス協会レポートより EBCは1972年に、欧州商工会議所と駐日経済団体が貿易政策を行う機関として設立されました。欧州18カ国350社、3 …
コダルト・ネオテニー・プリミティブコットン
2009年1月23日 オモタメ(面白くて為になる)情報2009
聞き慣れない単語を三つ並べました。 さて、それでは落語ではありませんが、三題話しを始めましょう。 2008年10月23日、繊研新聞に「コダルト」なる言葉が、採り上げられていました。 30歳、40歳代の中年層の消費傾向が若 …